電気の乗り換えの手続きはとても簡単で、電気工事や契約書などは必要ありません!!
インターネットからお乗り換え手続きをして頂くだけで、次回検針日より自動で乗り換わります。(次回検針日に間に合わない場合はその次の検針日からとなります)
お申し込みについて
約1ヶ月でご利用開始
- STEP 01検針票をご用意ください
- STEP 02Webでお申し込み
- STEP 03スマートメーターへ交換※原則お客様の立ち合いは不要
- STEP 04ご利用開始
お申し込み前にご用意いただくもの
スマートメーターとは
ご家庭での電気使用量をデジタルで計測する電力メーターです。
従来のアナログ式メーターと異なり電気使用量のデータを遠隔地に送ることができ、電力会社が現地へ電気使用量の検針に行かずとも電気使用量の確認ができます。
各電力プランにお申し込み後、電力会社からスマートメーターに交換する作業日についてご連絡が入ります。
スマートメーターの工事について
スマートメーターへの交換工事は、地域の電力会社が行います。
原則、工事費は無料、お立ち会いも必要ではありません。また、交換中に停電することはほとんどありませんが、やむを得ず停電する場合は事前にご相談させていただきます。
お支払い方法について
お支払い方法
クレジットカード、口座振替をご利用いただけます。
ご利用可能なカード
VISA、MasterCard、JCB、アメックス、ダイナース
※「デビットカード」、「銀聯カード」、「Discover」、「ハウスカード」での決済はできません。
請求会社について
利用料金は請求代行委託先のスマートビリングサービス株式会社より請求いたします
初回のご請求について
※1 お客様のお支払いはご契約のクレジットカード会社に準拠いたします。
※2 金融機関が26日に休業の場合、引き落としを翌営業日といたします。
※3 お客様へのご請求は検針日の翌月とし、申込み確認書の裏面に記載している初回請求月より請求させていただきます。
※4 検針日によっては、地域の電力会社よりも請求が1ヶ月遅れる可能性がございます。
支払い期日までに電気料金のお支払いがない場合(コンビニ払込票について)
支払期日までに電気料金のお支払いがない場合には、コンビニ払込票をお送りします。